セミナー– category –
-
セミナー
科学的な適職とは
『科学的な適職』(鈴木祐著)の紹介です 10万本の科学論文を読了。600人を超える海外の学者や専門医にインタビューから職業選択や人間の降伏や意思決定に関するものをピックアップ。 ●「なんでもっと良い仕事を探さなかったのだろう」「あんな職場はすぐ... -
セミナー
行動できない真の理由とは?
有名会社の社長就任のニュースを見ると、 営業畑出身者が多いイメージがあります。 また、中小企業の社長は、営業出身者が大半のように感じます。 どうして営業出身者が多いと思いますか? 私は20年近く営業を経験しました。 最初のブリタニカの営業では、... -
セミナー
行動できない人の3つの理由とは?
●行動に必要なもの 「激動」の意味を辞書で調べると、 「はげしくゆれうごくこと。特に、状況・情勢などがめまぐるしく変化すること」 だそうです。 激動の時代に対応するには、 自分がとらわれている古い思い込みをはずす必要があります。 「仕事とは対面... -
セミナー
一瞬で自信をつくる方法
著者デビューをしてから、 自己肯定感の本が出したいと思って、 いろんな出版社に企画書を出しても、 「そういうのは売れないんで」 といわれ、なかなか出版のOKが出ませんでした。 あれから10年ほどたちますが、 自己肯定感をテーマにした本がたくさん出... -
セミナー
あのセミナーが復活!
松橋良紀です。 15年間で聞き方の本を何冊も書いてきましたが、 どの本でも共通しているポイントがあります。 上司 部下 夫 妻 子供 見込み客 どなたとの会話でも、 必ずやってほしいのが、ペーシングです。 どの書籍でもペーシングのことを 毎回飽きず... -
セミナー
性格を変える方法
性格を変える方法をご存知でしょうか? たとえば、 次のような悩みを相談されることが多いです。 ・自信がないのは性格的なものですから・・・ ・ひと目をいつも気にしてしまう性格なんです ・ネガティブな性格なんです ・何をやっても続かないのは性格の... -
セミナー
長年温めてきたものを、一般公開します!
松橋良紀です。 NLPの専門家で13年やってきました。 NLPは、過去の痛みと向き合うことはあまりやりません。 トラウマを消したり、過去を癒すスキルはありますが、 どちらかというと、未来志向です。 未来のイメージを創っていくことで、問題解決を目指すス... -
セミナー
マインドとスキル どちらが大事?
コミュニケーションの改善も、起業の成功も、スポーツの向上も、 すべては「マインド×スキル」の両輪が大事です。 この公式は掛け算ですので、 マインド10、スキルも10、10×10で100が最高です。 マインドや気合が10でも、スキルが1なら、10×1で10。 スキル... -
セミナー
家庭を持つこと をあきらめてます
今回は、40代男性の悩みです。 ~~~~~~~~~~~~ <ご相談内容> 松橋先生、お世話になります、 書籍、メルマガ読者のFと申します。宜しくお願い致します。 悩みは、転職により年収が1割以上も下がり、 転職先での評価も得られず、 昇給の見込みが... -
セミナー
FMおだわら ラジオ出演しました
「羽田徹のキキミミ図書館」 というラジオ番組に、ゲスト出演しました。 聴き方のコツ、コミュニケーションのコツをお話しました。 ●本日から2回にわたって放送されます。 前半:5/9(日)18:00~(再放送は5/11火14:00~) 後半:5/16(日)18:00~(...