-
「息子がピアノの練習をしないんです」という悩みに
私がギターを始めたのは13才、かれこれ46年目。 なので、楽器演奏についてのやる気、 という視点からコメントします。 楽器演奏は一生の趣味にもなるので、 本人がやりたいならやらせたらいいです。 友人がギターを弾いているのを見て、 自分も弾けるよう... -
生きづらさを感じ続けるエリート男性のたった一つの共通点とは?
私の友人Aさんにセッションをして、 その後にインタビューしてお聞きしたいお話です。 参考になる人がいるならメルマガに使ってください、 とのことでご紹介させていただきます ~~~~~~~~~~~~~ 以下Aさん談 ~~~~~~~~~ 僕が20年くらい... -
長女はなぜ事項肯定感が低いのか?
心の悩み相談の仕事は22年目になりますが、 思い返すと、 「自信がないのを変えたいんです」 というご相談は、 長女が全体の8割を超えているように思います。 その理由はなぜでしょう? =========== セミナーのお知らせ】 ==========... -
傾聴しない!思考を促さない!見立てをしない!セッション
========================= 傾聴しない!思考を促さない!見立てをしない! 『変容心理療法 グループセッション~』 <ゲシュタルト療法×NLP> 身体感覚・アプローチでの「変容」を体験できます! ==============... -
慶應高校と40代女性とのギャップとは?
一般社団日本聴き方協会の松橋良紀です。 昨日、甲子園の決勝を見て感動しました!慶應高校は、かなり昔から固定観念を覆すような様々な取り組みをしてきましたが、それが実を結びました。「時代が変わってきた!」とつくづく思いました。 そして、心理の... -
新セミナー「一流の聞き方一日講座」開催!
2回だけの限定開催です! 2023年6月22日(金)10時〜17時 2023年7月2日(日)10時〜17時 ■こんな人へ ・人間関係で悩んでいる方 ・聞き方の一流と二流三流の違いを知りたい方 ・家族との問題を抱えている方 ・特に夫や妻とうまくい... -
「嫉妬をされるんですが、どうすればいいですか?」
松橋の過去動画で、最も人気があった動画を編集しなおしました。 ●「嫉妬をされるんですが、どうすればいいですか?」 2分ちょっとの動画ですがどうぞ -
6月10日まで限定開催! NLP体験セミナー!
松橋良紀です。 最近は「NLPを学びたい」という方が多くなり、 リクエストに応えて久しぶりに開催します。 6月10日まで7回だけの限定開催です。 ●詳しくはこちら⇒ https://commu.life/nlpseminar ●開催日程 2023年6月2日(金)20時〜22時 2023年6月3... -
自己肯定感が低い人をコントロールする言葉とは?
コミュニケーション総合研究所の松橋良紀です。 今、今まで買い集めた心理療法本を総復習しています。 マインドチェンジコースや、NLPコースの開催が近いので、 この機会を利用して、インプット中です。 ●コミュニケーションスキルより大事なこと 私のメイ... -
科学的な適職とは
『科学的な適職』(鈴木祐著)の紹介です 10万本の科学論文を読了。600人を超える海外の学者や専門医にインタビューから職業選択や人間の降伏や意思決定に関するものをピックアップ。 ●「なんでもっと良い仕事を探さなかったのだろう」「あんな職場はすぐ...