親子関係– category –
-
火葬をお通夜の前にするの?、びっくり!と涙腺崩壊
人が亡くなったら、どんな手順でするのかをご紹介します。 亡くなったと聞いてから、お通夜まで、 悲しみを感じる暇がない状態。 でしたが、最後に涙腺が崩壊しました。 ●納棺の儀 お経を読んでもらってから、 布団をかぶって寝ていた遺体を、棺に移す作業... -
葬式、お布施、戒名代、いくらだった?
前回の記事で、公式ブログには追記も書いたんですけど、 ⇒追記の記事 親の余命を言われてこれからの処置のことを決めなきゃいけないとなったら、 理屈でしっかり考えていたことは全部吹き飛んだわけです。 葬式でもそんなことがありました。 ●親の... -
母が亡くなり、9日後に父が亡くなってわかったこと
正月早々に母が亡くなりました。80歳でした。 しかも母が亡くなって9日後に、父も亡くなりました。 2週続けて呼ばれたお坊さんも、「こんなに近い日で、夫婦で亡くなるのは記憶にない」とビックリ。 2週間続けて喪主をするという、2,020年の幕開けでした... -
時間がなくて困ってます
フリーでやっている女性起業家から、こんなお悩み相談をいただきました。 「育児と仕事の両立をしていますが、時間がなくて困ってます。 平日は保育園への送り迎え。 土日は6年生の息子のスポーツ遠征の帯同で時間がありません。 また、今はやりのYouTube...
1